ピーメンはゲストを3人も呼べました。
ことにクラプトン大好きないけちゃん(イケメンのいけちゃん)
をアンモンに紹介できたことは大きな喜びです(*^_^*)
さすがアンモン、阿久悠氏追悼の選曲のあと
クラプトンの”Change the world”かけてくれました。
いけちゃんは「リード入れたいナ!」
と言ってました。いつの日かジョイントが実現する日が楽しみです。
今回は休憩をとってその間にピーメンを幕間に使ってくれた構成
見事!でした。(ピーメンは”マクマ大使”)
全体として実にバランスの良い”オトナのライブ”
になった感じがしますね。
そしてその”幕間”に急に振られて面食らいましたが、
南こうせつ”夢一夜” 松山千春”炎”で女心を歌った後、
やすべえアニキの好きな河島英五”時代おくれ”
中村雅俊”ふれあい” そして・・・
”家族や友人を亡くした人の悲しみを慰める歌”の中から
”長崎の鐘”を選びました。
ピーメンのふたりのアニキ
(やすべえアニキとパウェルアニキ;昨夜紹介できました)
の両方が好きな歌だったからです。ことに美しい奥さんに
先立たれたパウェルアニキはかみ締めるようにして一緒に歌って
くれました。
歌が人をつなぐ・・・素晴らしい夜になりました。
”Wondeful tonight”エリック・クラプトン
アンモンといけちゃんの将来のジョイントのエンディングテーマ
にどうかと思いつきました。
たれぱんだと申します。
私は英五さんが唄う阿久悠さんの『忘れもの』が好きです。
その想いをブログに書いています。
http://plaza.rakuten.co.jp/eigosan/
http://eigo-hp.hp.infoseek.co.jp/
ピーメンのこんな駆け出しのブログにご来訪ありがとうございます。
”河島英五””阿久悠”で検索されたのでしょうか?”
”時代遅れ”はやすべえアニキの好きな歌なので歌っていましたが、ここでもピーメンも阿久悠先生の”追悼”をしていたんですね。
”歌が人をつなぐ”たれぱんださんのご来訪でその意を強くしました。本当に嬉しいです(*^_^*)ありがとうございました。